入園式・始園式
- 2017/04/01
- 行事
入園式・始園式
4がつ1にち・くもりのちはれ
ご入園、そしてご進級、おめでとうございます!2019(平成29)年度が始まりました。今日は入園式ならびに始園式が行われました。今年度は4名のおともだちが新しく入園しました。みんな一つずつおにいさん、おねえさんになったけど、まだ慣れないのか、そわそわしています。大きいおともだちは小さいおともだちのお手本になっていることを忘れないように、しっかり頑張ってね。
入園式・始園式
4がつ1にち・くもりのちはれ
ご入園、そしてご進級、おめでとうございます!2019(平成29)年度が始まりました。今日は入園式ならびに始園式が行われました。今年度は4名のおともだちが新しく入園しました。みんな一つずつおにいさん、おねえさんになったけど、まだ慣れないのか、そわそわしています。大きいおともだちは小さいおともだちのお手本になっていることを忘れないように、しっかり頑張ってね。
卒園式
3がつ18にち・はれ
ご卒園、おめでとうございます!おうちの人を始め、多くの人たちに支えられて、長かった保育園生活もあっという間に過ぎました。「卒園式まであと◯日」と日が近づくにつれ、誰もがそれぞれに思いをはせながらこの日を迎えました。思い返せば、歌の歌詞のようにあんなことやこんなこと、書ききれないほどのたくさんの思い出があります。小学校に上がったらお勉強も遊びも一生懸命頑張って、たくさん学んでね!!またいつでも保育園に遊びに来てください。
(↓写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)
お別れ遠足
3がつ14にち・はれ
お別れ遠足で大任町の道の駅おおとう桜街道に行ってきました。きりん組さんと一緒に遠足に行くのは今日が最後です。行きのバスの中から楽しみでしかたないようで、みんな大はしゃぎしてました。風が強くて、お弁当を食べるときは寒かったけど、思いっきり遊びました。
(↓写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)
〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎2525-1
TEL.0947-73-2565
FAX.0947-73-2582