お遊戯会準備
- 2023/11/30
- 生活
お遊戯会準備
11がつ28にち・くもり
発表会のオペレッタで使う大道具の色塗りをしました。大きな紙にみんなで絵の具で塗るのが楽しかったみたいです。作業中に一人の女の子が「私たち、芸術家みたい」と言っていました。そんな難しい言葉ももう知ってるのね。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
お遊戯会準備
11がつ28にち・くもり
発表会のオペレッタで使う大道具の色塗りをしました。大きな紙にみんなで絵の具で塗るのが楽しかったみたいです。作業中に一人の女の子が「私たち、芸術家みたい」と言っていました。そんな難しい言葉ももう知ってるのね。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
運動会の思い出
10がつ10にち・はれ(運動会当日もこんなに晴れてくれたら良かったのに(´;ω;`))
少し前のことですが・・・きりん組さんが運動会のことを思い出しながら絵を描きました。跳び箱をしているところや遊戯をしているところを描いていました。もしかしたらその種目を一番頑張って練習したってことかな?
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
今年最後の夏メニュー
9がつ14にち・あめ
少し前のことですが・・・この日の給食の献立は白身魚の鹿の子かけとソーメン汁。オクラのネバネバと、トマトと大根おろしのさっぱりした味わいが美味しいです。夏の間だけのちょっと特別なメニューなのですが、夏メニューが給食に出てくるのは今年はこれで最後になりました。年長さんは保育園でこれを食べるのは最後になりますが、知ってか知らずか、喜んで食べていました。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎2525-1
TEL.0947-73-2565
FAX.0947-73-2582