子ども報恩講
- 2016/11/07
- 行事
子ども報恩講
11がつ7にち・はれ
夏吉の性福寺で子ども報恩講をしました。田川じゅうからお寺の保育園のおともだちが集まって、大きな声で「しんらんさま」を歌ったり、絵本を通していのちの大切さを教えてもらいました。
子ども報恩講
11がつ7にち・はれ
夏吉の性福寺で子ども報恩講をしました。田川じゅうからお寺の保育園のおともだちが集まって、大きな声で「しんらんさま」を歌ったり、絵本を通していのちの大切さを教えてもらいました。
交流学習発表会
11がつ2にち・はれ
特別支援学校の交流学習発表会に行って、鼓笛隊を披露しました。いつも保育園で練習していましたが、いつもと違う場所での演奏、そして初めての人前での演奏でしたけど、みんな頑張って演奏しました。とてもかっこよかったです。発表会には他の保育園のおともだちも来ていて、他の円のおともだちや、特別支援学校のおにいさん、おねえさんたちが発表しているところも見ました。みんなとても頑張っていました。
(↓写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)
何ができるかな?⑧
10がつ25にち・くもり
みんなそれぞれ大きなまつぼっくりを置いて何やら作業しています。その前にはどんぐりや木の枝やさくらんぼのようなものがあります。何ができるのでしょう?
(↓写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)
〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎2525-1
TEL.0947-73-2565
FAX.0947-73-2582