本文へスキップ

園だよりpolicy

エントリー

芋掘り(きりん、ぱんだ、こあら組)

芋掘り(きりん、ぱんだ、こあら組)

 10がつ31にち

お寺の裏の畑に行って芋掘りをしたときのきりん組、ぱんだ組、こあら組のおともだちです。きりん組、ぱんだ組のおともだちは最初から最後まで張り切って掘っていました。大きな芋を見つけては大喜びしていました。掘った芋はお家に持って帰って、もう翌日には「たくさん食べた」や「甘かったぁ~」という声を聞きました。ぱんだ組のおともだちは「来年ぱんださんになったら芋掘りしようね」とお話をすると楽しみにしていました

20241108064914.jpg20241108064915.jpg20241108063937.jpg20241108063938.jpg20241108063939.jpg20241108063941.jpg20241108063940.jpg20241108063942.jpg20241108064111.jpg20241108064112.jpg20241108064113.jpg20241108064114.jpg20241108064115.jpg20241108064913.jpg20241108064116.jpg20241108064117.jpg

(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)

芋掘り(うさぎ、りす組)

芋掘り(うさぎ、りす組)

 10がつ31にち

お寺の裏の畑に行っていも掘りをしました。大きなさつまいもがたくさん穫れました。りす組、うさぎ組さんは掘らずに見学だけでしたが、収穫したさつまいもを見て嬉しそうでした

20241102221311.jpg20241102221313.jpg20241102221314.jpg20241102221315.jpg

(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)

七五三制作

七五三制作

 10がつ24にち

ぱんだ組さんが七五三の袋を制作しました。秋らしくきのこを作って袋に貼り付けました。折り紙を折ることが上手になってます。難しいところはおともだちに聞いて教えてもらう姿も見られ、成長を感じられます。2枚、3枚とたくさん折ることでどんどん上手になって、自分でできるようになったことを楽しんでました

20241102220547.jpg20241102220548.jpg20241102220551.jpg20241102220552.jpg20241102220553.jpg20241102220554.jpg

(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

ナビゲーション

information

光華保育園

〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎2525-1
TEL.0947-73-2565
FAX.0947-73-2582