本文へスキップ

園だよりpolicy

エントリー

お誕生会

お誕生会

 9がつ10にち・はれ

 9月生まれのおともだちのお祝いをしました。みんなの前に出るのが恥ずかしくて上手に話せないおともだちもいました。みんな、お誕生日おめでとう

20200914163332.jpg20200914163333.jpg20200914163334.jpg20200914163511.JPG20200914163512.JPG

 

(↑写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)

サマーキャンプ

サマーキャンプ

 9がつ5にち・くもり

 サマーキャンプをしました。例年なら7月に行っていましたが、その頃近所で新型コロナウイルスの感染が拡大してきたので、時期をずらして行いました。

初めにお寺の本堂でお参りをしました。年長さんは毎週保育園でお参りしているので、お行儀よくお参りできました。

20200914155730.jpg

今日の夕ごはんの準備をみんなでしました。こぼさないように気をつけながらお米を研ぎました。

20200914155955.JPG20200914155956.JPG

自分の手を切らないように気をつけながら野菜を切ったり、きゅうりを叩いたりしました。

20200914160117.JPG20200914160118.JPG20200914160409.JPG20200914160410.JPG

スイカ割りをしました。目がぐるぐる回って、うまく歩けませんでしたが、みんなが声をかけてくれて見事にスイカが割れました。

20200914160724.JPG20200914160725.JPG

自分で割ったスイカは美味しかったです。普段はスイカを食べないようなおともだちも食べていてビックリしました。

20200914161649.jpg20200914161650.JPG

お部屋でいろんなゲームをして遊びました。かごいっぱいにお土産の景品をもらえました。

20200914162651.jpg20200914162652.JPG

夕ごはんはカレーライスです。みんなの研いだお米と、みんなの切った野菜で作りました。自分たちで作ったカレーライスは美味しかったかな?

20200914162653.jpg

お散歩をした後、花火をしました。日も沈んで暗い中、花火がきれいに光っていました。

20200914162925.JPG20200914162926.JPG

花火の後は肝試しをしました。へっちゃらだった子もいれば大泣きした子もいましたが、みんな頑張ってシールを3枚集めてきました。みんな、一回り強くなりました。

20200914163331.jpg

(↑写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)

夏祭り

夏祭り

 8がつ29にち・はれ

 例年なら毎年この時期に「夕涼み会」を開いて、保護者や卒園児の皆様にも広く楽しんでいただいていましたが、今年は新型コロナウイルスの影響により内容を変更して、園児のみで「夏祭り」を行いました。

たいまつに見立てた棒を持って模擬キャンプファイヤーをした後、みんなで歌を歌ったり踊ったりしました。

20200911164628.jpg20200911164629.jpg

20200911164630.JPG20200911164706.JPG20200911164742.JPG

くじ引きやヨーヨー釣りなど、先生に遊び方を教えてもらいながらいろんなゲームをして楽しみました。

20200911164811.JPG20200911164850.JPG20200911164921.JPG

今日の給食はいつもと違う特別メニューです。年長さんはチケットを持って、給食室で引き換えてもらっていました。口を大きく開けて、美味しそうにかぶりつくおともだちもいました。

20200911165749.JPG20200911165841.JPG20200911165911.JPG20200911170358.jpg

クラスごとに記念写真を撮りました。浴衣を着たりして、夏祭りの雰囲気を味わいました。

20200911164743.jpg20200911165015.JPG20200911165655.jpg20200911165656.JPG

(↑写真をクリックまたはタップすれば拡大されます。)

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

ナビゲーション

information

光華保育園

〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎2525-1
TEL.0947-73-2565
FAX.0947-73-2582